kiji101112kiji101112
 
過去記事TOPTOP
kiji110325kiji110318


第3708号  2018年(平成30年)8月24日 金曜日


● 園長不足で分園も 町立保育園 保育士不足深刻
    町が消防士、運転手、ガイドも募集
    潜在保育士の活用
● 視点 人手不足 民間も深刻
● 八丈島誌 編纂スケジュール見直し
    根拠資料 調査へ 町制70周年に「資料編」
● バルト3国 リトアニア共和国から国際交流員マンタスさん赴任
    日本文化に深い関心 日本語も堪能
    命のビザ発給した杉原千畝外交官
● 条例改正案提出 消防職員 5人増員 緊急出動時 空港要員足りず
    女性消防職員の採用に期待
● 町営バス 運転手・ガイド追加採用 貸切好調で前倒し
● 生死の海 証言 テニアン島の記憶 工藤恵美子さんが詩集に
    八丈旅行で同窓生と再会
    どれだけ多くの人が海深くに
    サイパンテニアンの八丈島出身戦没者 軍属だけで443人
● 屋久島に完敗 悔やまれる 立ち上がり 種子島の離島甲子園 八丈選抜出場
    隠岐とは大接戦
● インバウンドに備える B
    2017年の外国人観光客 2869万人 中国 韓国 台湾 香港で74%
    増加要因はビザ緩和 来年のラグビーW杯はチャンス
    コト消費は八丈観光の得意分野
● 2018八丈島JAZZフェス ジャズ的表現体感!
● 南海俳壇 八丈俳句会(八月例会)
● アオウミガメ ?ヤケンヶ浜 再上陸
● 台風 8月だけで8個発生
● 東京アイランドモーターショー EV車20台集合
● たんしん 
    八丈島RAINBOWCUP2018フットサル大会が9月1、2日、南原スポーツ公園サッカー場で
    八丈町民公開セミナー〜片頭痛と不眠症が1日13時〜14時30分、町ホールで
    第75回八丈島民大学講座が7,8日19時〜20時30分、七島信用組合2階で
    三原中意見発表会が8日9時から、町ホールで
    第14回ユニバーサルキャンプin八丈島が8〜10日、底土キャンプ場で
    第30回八丈島文化フェスティバル出演・出展者募集。受付は15日〜30日 
   


 


バルト3国 リトアニア共和国から

国際交流員 マンタスさん赴任


 趣味はピアノを弾くことや旅行、というマンタスさん



日本文化に深い関心 日本語も堪能

 

 リトアニア共和国からの国際交流員(CIR)として6日、マンタス・ヤケレイテスさん(24)=写真=が赴任した。前ホノルル総領事で、在リトアニア日本国大使館の重枝豊英特命全権大使が八丈を視察訪問したのをきっかけに、町がJETプログラムで、リトアニア国内で公募したもの。任期は1年間で、最大5年間更新できる。
 子どもの頃からアニメが好きで、日本の武士、サムライに興味を持ったというマンタスさん。日本の現代社会、歴史や文化への関心が高まり、大学入学前から独学で日本語を学んだ。特に影響を受けたのはゲーム「ファイナルファンタジー」の植松伸夫さんの音楽。その世界観に憧れて、ピアノも始めたという。
 大学ではアジア文化・アジア言語を専攻し、日本への傾倒を深めた。20歳の時、文部科学省の奨学金で大阪大学に1年間留学し、日本語や日本文化について学んだ。アニメを通して日本のことは知っていたので、カルチャーショックはなかった。ただ、東京や大阪、北海道、四国など、日本の各地方がどう違うのかの知識はなかったという。
 20歳の多感な留学生にとって観るモノ、聞くモノすべてが新鮮な大阪での1年間は最高の時間だった。伝統文化の歌舞伎、浄瑠璃などにも生で触れ、友だちと行ったUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)にも衝撃を受けた。タコ焼き、お好み焼きも忘れられない味だ。「大阪の空気は肌にあっていた」とマンタスさん。
 出身地はリトアニア第二の都市・カウナス(人口約29万人)。第二次世界大戦中はこの町に臨時政府と首都がおかれ、日本領事館があった。現在、領事館の建物は「日本のシンドラー」として知られる外交官の杉原千畝記念館に改装され、一般公開されている。


「命のビザ発給した杉原千畝外交官」


 1940年7月、ナチスの迫害から逃れるためにポーランドをはじめ、ヨーロッパ各所から多くのユダヤ人が、日本を通過するビザを求めてこのカウナス領事館にやってきた。ビザ(通過査証)を得て日本を経由し北米に逃れるのが彼らの残された唯一の道だったからだ。
 外交官で領事代理だった杉原は本国へ大量のビザ発給を打診するが、本省からはビザ発給を拒否せよとの回答。杉原は悩み苦しんだ末、自らの良心に従い独断でビザ発給の道を選択。それは、人道・博愛精神にもとづく「命のビザ」発給という大きな決断だった。
 外務省からの訓令に反して、杉原は2139通のビザを発給した。1通で家族みんなに適用できることから、約6000人の避難民を救ったとされている。
 マンタスさんは、カウナスのヴィータウタス・マグヌス大学在学中から日本語の通訳として同記念館で働き、卒業後も勤務していた。来館者は年間1万7千人ほどで、8割以上がリトアニアを訪れた日本人だという。
 国際交流員として町企画財政課に籍を置き、世界へ向けた八丈島の情報発信や、20年の東京オリンピック・パラリンピックを見据えた外国人来訪者、観光客の誘致や集客、受け入れ体制の構築などを行っていく。