kiji101112kiji101112
 
過去記事TOPTOP
kiji110325kiji110318

 


第3665号  2016年(平成28年)11月11日 金曜日


● 報酬議員312万円、議長468万円 政務活動費設定なし 年1回行政視察実施 議会活動の費用は
    視察経費200万円
    大島町 政務活動費年8万円
    議員年金 今も支給
    解説
● 町議会任期 折り返し 常任委員長など互選
● 若者が八丈島で農業体験 島しょ振興公社「農ある島暮らし」

● 「自殺予防因子」増やそう ゲートキーパーの会  一之木幸男さん
● 助け合いの本質、意識の違い 自殺希少地域の人生観と処世術
    赤い羽根募金が集まらない
    個別私的な悩みを解決できる環境づくり
    大変幸福ではないが決して不幸でもない
    幸せを感じられなくなったときの対処を
● 戦後生まれ、古希に
   
● 米国人学者夫妻 八丈島を満喫
● 八丈島警友会が総会
● 元町消防団長の磯崎滋さん 秋の叙勲で瑞宝単光章
● 新刊 特質浮浪児 台場、八丈に島流し=@戦後児童保護の歴史に光
    「戦争は子どもたちを不幸に」
   
● 日本学生科学賞 富士中自然科学部が最優秀賞
● 「おじゃりやれ」GB全国大会へ
● 企画提案書 提出は6者 地熱公募 2者辞退
● 武道大会に86人
● 10月の来島者増加
● お返し野球交流

● たんしん 
     ふれあいコンサート 19日、町ホールで
     社協福祉バザー 20日、三根小で
     宇喜多秀家鎮魂祭 20日、秀家の墓地・住居跡(久福茶屋横)で
     樫立三島神社例祭 22日前夜祭。23日、みこし・大演芸会
     第14回八丈島夢伝 23日、大潟浦で。雨天時は八高視聴覚ホールでゲーム大会
     アイランダー2016 26、27日、池袋サンシャインシティ文化会館3F展示ホールCで
     中之郷三島神社例祭 26日、演芸大会 27日



 

戦後生まれ、古希に


今年で70歳の古希を迎える「富士36の会」


町ホール「おじゃれ」で開かれた同窓会


 


 今年で70歳の古希を迎える「富士36の会」の同窓会が5日、町ホールに43人(島外から15人)が出席して開かれた=写真。
 太平洋戦争直後の1946(昭和21)年度の生まれで、「団塊(47〜49年生まれ)の走り」ともいわれる世代。戦争によって45年に6千人を切った島の人口は、戦争が終わり、強制疎開者の帰島や、小笠原、南洋諸島などの移住者の引き揚げで、急激に増加した。そこに出産ラッシュが加わり、終戦から5年後の50年には1万2887人のピークを迎えた。
 会の名前は「昭和36年富士中卒業」に由来する。同級生は160人ほどで、三根小入学時は4クラス。6年生の時、全校生徒は700人いた。高度成長と競争社会、そして平和な時代を走り抜けてきた。「18年後は米寿。また、元気に集まって祝おう」と意気盛んだ。