kiji101112kiji101112
 
過去記事TOPTOP
kiji110325kiji110318


第3518号  2012年(平成24年)4月6日 金曜日


八丈の津波高16メートル 前回想定の3倍に 南海トラフ地震 予測改訂 国の有識者会議
  新島、神津島で20メートル超

「島だからこそ」20回目の冒険学校
汲み取り料 4月から有料
新1年生 小中高で199人 中学校「武道」必修に
関係機関 情報共有なく 大潟浦園地に電柱設置 景観条例 町、「慎重に検討」

● 解説 まず行政がガイドラインを
仰ぐ満天の星空 新たな観光資源に 篠原ともえさんも協力 星の箱船・青ヶ島
● 一昨年比で680人増 3月の来島者増加
● 看護学誘致断念 末小の跡地利用
● 春の異動
● 集客事業の方向性確認 観光振興実行員会
● 宮川匡代さんの漫画『空より高く』八丈島空港をモデルに女性コミックYOUに連載
● 青ヶ島会館閉館
● 山下芙美子さんが奨励賞 伝統工芸染織展
● 宮本さん107歳 大往生でした
● 大成建設と随意契約 新島嶼会館建設工事 14.9億円
● クルーズ客船誘致 都港湾局が新制度

● たんしん 八形山フリージアの無料摘み取り15日まで延長
● たんしん 春の交通安全運動
● たんしん 10日 12年度八丈町事業説明会
● たんしん 13日 「減圧症セミナー」
● たんしん 14,15日 浮き球ベースボール八丈島大会
● たんしん 15日 檜之扇会舞踊公演
● たんしん 5月6日第九公演「祈りのコンサート」にちょんこめ作業所メンバーが参加



「島だからこそ」20回目の冒険学校


八丈富士のお鉢巡りをする子どもたち


八丈小島の宇津木小学校跡で


 今年で20回目となった『八丈島冒険学校』(ホールアース自然学校主催)が3月25日から30日まで繰り広げられ、静岡や東京の子どもたち11人が底土でキャンプ(最終日は三根公民館)。春にしては珍しく晴れが続き、八丈富士登山=写真=や小島探検、魚をさばいたりして島の自然を満喫した。学生時代に地下水の調査で何度も八丈に通ったキャンプ長の津田和英さんは、「海あり山ありで、島だからこそ感じられるものがあります。来年は洞窟体験をメインにしたい」と話している。