|
第3480号 2011年(平成23年)4月29日金曜日
● さあ大型連休 島の予約状況半分から6〜7割 常連客が助けに
● GW予約状況は…
● 島の海 いまイカパラ!
● 大島町長に川島理史氏 党派超え幅広い支持
震災支援、防災、緊急融資制度も 川島理史氏の話
● 被災地へ届けたい 「悲しみ和らげて」花でエール レイ教室収益金も コウ リマ ナニ エ
● さわさわ 「上を向いて〜」 森清耕一氏
● 離島のガソリン値下げ 5月から1リットル7〜15円 経産省が流通コスト補助 八丈は7円補助
● 「仙台空港 3.11の記憶」(3) 人生観変えた3日間 生きている事の幸せ 高橋秀次さんの手記
● ドリル効果あり!? ものしり検定 クロマグロ級22人
● 議決された契約 富士見第2団地 末吉分団消防車
● 天然芝より柔らかい感触 南原野球場見学会
● 3夜連続ステージ 3〜5日 八丈祭
● 新刊 「島の人びとのくらし」島の生活 小学生向け解説書 日本の国土とくらし第4巻で八丈島紹介
● たんしん 第44回棋羅名人戦 こども囲碁大会
● たんしん 春の全国交通安全運動
● たんしん 「團伊玖磨先生を偲ぶ会」とミニコンサートは今年は実施見送り
● たんしん ソフトテニス春季大会結果
|
天然芝より柔らかい感触
南原野球場見学会
|
|
|
|
|
|
完成したばかりの南原スポーツ公園野球場で22日から3日間、見学会が開かれた。
人工芝は長さが5.5センチ。根もとに緩衝材のゴムチップが入っており、天然芝より柔らかい感触で、スライディングをしても摩擦で火傷することはなさそうだ。ラインは白い芝生が敷設されており、今までのような「ライン引き」も不用になった。
見学者は抜群のロケーションを楽しみながら、キャッチボールをしたり、芝生の上にゴロンと寝転がったりして新球場を満喫。今年度、周辺の環境整備や町道整備を行い、本格オープンは来春になる。
|
|
|
|
|
|
|