● カヤ調達できない!? 大里ふるさと村 カヤ葺きピンチ
───────────────────────────────────────────────────────────────
● カヤの刈り取り 適期は1月下旬
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 「過剰反応しないで」 と畜場に保管用冷蔵庫設置へ 狂牛病対策
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 「企業努力しています」 町営バス回数券に広告
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 花きセミナー開く 関東地域花き普及振興協議会
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 急速に変わる隣国 花き輸出額世界ランキング
───────────────────────────────────────────────────────────────
●
米村氏が語るアジアの花き事情 アジアのランク 日韓は同賃金に
中国は巨大消費地
これからの日本
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 173人が応募、海外からも
公募した青ヶ島村教育長に
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 都が住民意識調査実施 島の復興・振興策探る 新離島振興法制定視野に
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 島民割引制度変更
東海汽船
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 自然素材の作品も多数
P連作品展
───────────────────────────────────────────────────────────────
● アカウミガメの子元気に 水試で保護
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 104ヵ所に石の道標設置 ハイキングコース
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 空の玄関口に
パンジーの花壇
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 9チーム大健闘 少年少女サッカー
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 近づく年の瀬
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 島にある万葉植物 K
内藤茂 鬘(かづら)に掛けたヒカゲノカズラ
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 読者コーナー 八丈富士五合目と地名を変えて
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 南海俳壇 八丈俳句会 十二月例会
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 短信 「中川美保サクソフォンコンサート」 あびの実主催
16日午後7時から プリシアリゾート八丈にて
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 短信 クリスマス教会コンサート(三宅島救援チャリティー)
22日午後7時から9時まで 八丈島シャローム教会にて
───────────────────────────────────────────────────────────────
● 短信 子供とサンタとクリスマスの夕べ(ドリームチャイルド21主催)
23日午後5時から 浅沼組事務所前にて
─────────────────────────────────────────────────────────────
● 茶論 「正義」
─────────────────────────────────────────────────────────────